3Dは目に悪い???
- 2012/5/18
- 健康管理

映画でも、テレビでも3Dが流行っていますよね。
でも私、3D映画は最後まで観れないのですガーン
途中で頭が痛くなったり、気持ち悪くなってしまうので‥
同じような方いませんか??
普通の映像ではないので、なんだか目に悪そうなイメージがありますよね。。
実際どうなのでしょう??
3D映像を観るとき
3D映像を観るとき、目は画面の表面を見ようとして、脳は目から送られてきた情報をもとに
画面手前に像を構成しようとします。
目と脳で観る映像が違うので、
自然な映像をみるよりも目は疲れやすいそうです!
人によっては、ふらつき感やめまいなどの症状が出る方もいるみたいですよ。
3D映像を観るときは、、
長時間連続して観ないで、ときどき目を休める。
気持ち悪くなったりしたら、観るのをやめる
などの対策が必要ですね!!