血圧の記録をつけましょう
- 2013/2/18
- 健康管理

健康のために毎日血圧を測っている方も多いと思います。
さて毎日血圧を測っている皆さん、記録をつけていますか??
せっかく毎日血圧を測っていても、測りっぱなしじゃ意味がありません。
記録を付けて健康管理を
保健指導をしていてもこんなことがよくあります。
「血圧は毎日測っていますか??」
「はい。測ってます。」
「今朝はどのくらいでしたか?」
「うーんと。。いつもよりは低かったんだよね。130くらいだっけかな。覚えていないや。」
これではせっかく毎日血圧を測っていても毎日の変動がわからないので、
高くなってきているのか、改善しているのか判断できませんううっ…
減塩や運動など生活改善をしても、それがどう血圧に反映しているのかもわかりません。
お医者さんも患者さんの毎日の血圧の変動がわからなければ正確に薬を処方することが出来ません泣
せっかく毎日血圧を測っているのなら、きちんと記録をしましょう。
めんどくさい‥という人もカレンダーや手帳にその日の血圧をメモメモするだけでもいいです。
病院に受診する際は必ず記録表か、毎日の血圧の変動がわかるものを持っていきましょう勉強
最近では血圧が記録できる血圧計や毎日の血圧を管理できるアプリもあるので
活用してみてもいいですね