11月11日は「介護の日」です
- 2013/11/11
- 健康管理

11月11日は……介護の日です。
「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけた、覚えやすく、親しみやすい語呂合わせだそうです。
そこで、今日はこんなお話、ボディメカニクスについてです。
ボディメカニクス
ボディメカニクスとは、力学的原理を活用した技術のことです。
介護をされている方は、介護者自身のボディメカニクスを活用することにより、最小の労力で疲労が少なく、腰痛防止にも繋つながります。
<ボディメカニクスの基本>
① 基底面を広くとる
② 重心を低くする
③ 大きな筋群を使う
④ 重心を移動しやすい姿勢を取る
⑤ 対象を動かす時は、対象に近づき、小さくまとめるようにする
介護をされている方だけでなく、重い荷物を運ぶ時などに参考にしてみてください。