都内の中小企業にぜひ知ってほしい「働き方改革促進事業」〜相談窓口、全14講座、専門家の派遣がすべて無料!〜

相談窓口、全14講座、専門家の派遣がナント全て無料!都内の中小企業にぜひ知ってほしい「働き方改革促進事業」

みなさんの会社ではどのように「働き方改革」を進めていますか?

「働き方改革」は今や社会全体に広く浸透していますが、言葉のみがひとり歩きしていて、改革を実感できている人たちはまだまだ少ないのではないでしょうか。
どこから手をつけていいかわからない、コストをかけられない、法令などが出てくると難しくなってやりたくなくなる、自社は特殊な業務なので一般的な知識が当てはまらないなど、さまざまな壁にぶつかっている企業さまは多いはず。
そんな企業さまにぜひ知っていただきたい東京都の取り組みがありますので、今回はわかりやすくご紹介します。
東京都は、働き方改革を促進するため都内の中小企業を対象に、以下の3つの支援サービスをすべて無料で提供しています。

<東京都による中小企業向け働き方改革支援サービス>
1. 専門家による個別相談が可能な「TOKYO 『働き方改革、ライフ・ワーク・バランス』相談窓口」
詳細:https://tokyohatarakikata.metro.tokyo.lg.jp/consultation/
2. 法令の知識から実践のノウハウまで幅広く学べる「働き方改革集中講座」
詳細:https://tokyohatarakikata.metro.tokyo.lg.jp/seminar/
3. 企業の課題解決をサポートする「専門家派遣」
詳細:https://tokyohatarakikata.metro.tokyo.lg.jp/expert/

都内の中小企業は、これら手厚い支援がすべて無料で利用できます。
利用しない手はありません!
早速ひとつひとつの支援サービスを見ていきましょう。

1. 専門家による個別相談が可能な「TOKYO 『働き方改革、ライフ・ワーク・バランス』相談窓口」

「TOKYO 『働き方改革、ライフ・ワーク・バランス』相談窓口」では、「働き方改革」を進めるため、休暇の取得をどのように促せば良いか、長時間労働を削減するにはどうしたら良いかなど、担当者さまが抱える身近で具体的な悩みに専門家がお答えします。
また、働き方改革の取組を推進する際に活用できる国や都の支援制度に関することなども相談可能です。
些細な内容から具体的なお問い合わせまで気軽に相談してみましょう。

●電話で相談:0120-388-038 ※月曜日~金曜日(祝日を除く)9:00~17:00
●メールで相談:ADE.JP.workstyle-re@jp.adecco.com
●Webで相談:https://form.run/@ade-jp-workstyle-re-1624930285

相談には社会保険労務士などの専門家が対応してくれるので安心して利用できます。

2. 法令の知識から実践のノウハウまで幅広く学べる「働き方改革集中講座」

「働き方改革集中講座」は、全14講座が無料で受けられます。
後述する「3. 専門家派遣」は、これらのうち「必須講座4講座」を受講完了した企業さまのみ利用できます。
講座では、より効果的に習得してもらうために段階を踏んだ工夫がなされており、基本的な知識の習得はもちろん、グループワーク、質疑応答などもあり、より企業が抱える課題に寄り添ったかたちで進められます。
第1講座の終了後には、自社の従業員に向けて実施するアンケートが無料で実施でき、講座に参加した企業担当者だけでなく、そのほかの多くの従業員の意見を聞くことで、自社の強みや弱みをより正確に把握可能です。
改革実行プランの立案には必要不可欠な従業員の生の声ですが、自社でそれを調査するのは時間もコストもかかります。
しかしこの第1講座を受ければ、無料で簡単に実施できるので大変ありがたいですよね。
必須講座はZoomを使ったオンラインライブ配信で行われ、ファシリテーター(チューター)が講座内で実施されるグループワークの進行役を担う参加型講座です。
一方、1~10まである選択講座は興味があるものに自由に参加できます。
前述のとおり、専門家派遣には必須講座4講座を受講する必要がありますが、専門家派遣を希望しない場合は、選択講座のみの受講も可能です。
選択講座の1~4はライブ配信であるためチャットなどの機能を使って、講師への質問が可能です。
5~10はオンデマンド配信なので都合が良いタイミングで動画が視聴できます。
講座の申し込み方法やスケジュール、受講までの流れなどは専門サイトをご確認ください。

東京都「働き方改革 集中講座」

3. 企業の課題解決をサポートする「専門家派遣」

前述した「働き方改革集中講座」の必須講座をすべて受講すると「専門家派遣」に申し込めまます。
社会保険労務士等の専門家が実際に企業に派遣され、中から組織を把握した上でアドバイスがもらえるので、より実践的で効果的な取り組みができることが期待できます。
相談窓口や講座などは、これまでの支援サービスでよく見かけますが、専門家が企業に無料で来てくれるのはなかなかなく、自社特有の悩みを抱える担当者にとっては非常に助かる存在ではないでしょうか。
専門家の人数は限られており派遣できる企業さまの上限数が決まっていますので、専門家派遣を希望する企業さまは、必須講座の受講と同時にその次の「専門家派遣」のことも早めに調べておきましょう。

東京都「働き方改革 集中講座」

このように、気軽に利用できる相談窓口から、全14回受けられる講座、そして講座を受講した企業さま限定で専門家の派遣が受けられるなど段階を踏んだ支援サービスが受けられる東京都の「働き方改革促進事業」。
よくある支援サービスは、一時的に支援して終わり、というのも多い中で、この「働き方改革促進事業」は、企業自身が成長できるように働きかける、とても画期的な取り組みだと思いました。
都内の中小企業さまはぜひ積極的に活用して「働き方改革」を進めていきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

野田なつ子株式会社ドクタートラスト 広報課

投稿者プロフィール

長年ブライダル業界で、映像コンテンツに携わってきました。激務が当たり前だった前職からドクタートラストに転職し、働き方改革や健康経営の素晴らしさを実感。前職の経験を活かして、見やすい、わかりやすい写真や映像で、産業保健業界の有益な情報を発信して行きたいと思っています。
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼などはこちらからお願いします】

この著者の最新の記事

関連記事

解説動画つき記事

  1. 衛生委員会等のオンライン開催についての通達が示されました

    【動画あり】もっと深く知りたい方必見!衛生委員会等のオンライン開催について詳しく説明します

一目置かれる健康知識

ページ上部へ戻る