産業医の書く紹介状について
- 2013/7/18
- 産業医

紹介状について
紹介状というものは、多くの皆さんがすでにご存じだと思います。
かかりつけの医師から「大きな総合病院に診てもらいなさい」といった意味で書いてもらえたり、もしくは患者側からリクエストした場合に書いてもらったりする書状のことです。
実はこの紹介状、料金が発生することはあまり知られていません。
紹介状の値段
紹介状を発行するには、概算で約2,000~5,000円が必要です。
実は意外と高いんです。
しかし、紹介状は保険診療の対象となり、患者側の負担は保険の負担割合分だけになります。
社会保険や国民健康保険、また年齢などにもよりますが、1~3割の金額に収まることがほとんどです。
産業保健の現場では
産業保健の現場では、産業医の医師が紹介状を無料で書いてくれることがあります。
ところが、これは上記でも述べた通り、本来であればお金の発生する行為であり、さらに産業医の業務は診療行為ではないため、保険も効かないことから、本当は満額の費用が必要になる行為です。
そのうえで無料で紹介状を作成してくれるのは、医師側のご好意の範疇ということになるでしょう。