業務効率化!【RPA】【AI】【bot】の違い、分かりますか?

話題となっている働き方改革ですが、その目的の一つとして生産性の向上というテーマがあります。
現在どの企業でも生産性を向上させるために頭を悩ませたり、さまざまな工夫をされているのではないでしょうか?

そういったなか、業務の効率化や自動化を図る目的で、RPAや、AIbotなどのツール、システムを導入する企業が増えてきているようです。
では、この3つは何が違うのでしょうか?

RPAとは

RPA は、Robotic Process Automationの頭文字をとったものです。
ロボットというと工場などで使われている機械のことを想像するのでブルーカラーの印象が強いですが、RPAは経理業務やエクセルへのデータ入力など、バックオフィスの事務作業やコンピューターの操作を、認知技術や機械学習を活用し自動化するツールです。
ホワイトカラーの単純作業を代行することができます。

RPAは下記のような場面での導入がおすすめ!

・請求書のデータ入力作業
・財務データの集計や分析
・システムの定期的なメンテナンス

AIとは

AIは、Artificial Intelligenceの頭文字をとったツールで、すでにご存知の方がほとんどかと思いますが、人工知能のことです。
AIの最大の特徴は、RPAやbotと違い、これまで処理した作業やデータにより学習をおこない、人の代わりに判断をすることができる点です。
RPAと組み合わせ使うことで、与えられた手順通りに単純な処理をするのでなく過去の判断に基づき作業の工程を変更し、より適切なかたちにすることも可能です。

AIは下記のような場面での導入がおすすめ!

・コールセンターのオペレーター業務
・クレジットカードの不正使用検出
・転職サイト運営の求人マッチング

botとは

botとは、Robotの略称で、プログラミングで指定した手順の通りに、コンピューター上で作業を行うプログラムのことです。
コンピューター上の作業を自動で行うという点ではRPAと同じですが、botはプログラミングなので、全ての作業手順を細かく正確に入力しなければなりません。
そのため、作業の修正や変更を行うのに、その都度プログラミングの変更をする必要があります。
また、いわゆる人工知能によるWEBチャットを行うこともできるのが特徴です。

botは下記のような場面での導入がおすすめ!

・企業HPのチャットボットによる問い合わせ対応
・飲食店等の検索サポート
・WEB媒体のSNS配信

それぞれのツールの特徴を理解し、時にはそれぞれのツールを組み合わせて、生産性を向上をめざし、働き方改革を推進していきましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

解説動画つき記事

  1. 衛生委員会等のオンライン開催についての通達が示されました

    【動画あり】もっと深く知りたい方必見!衛生委員会等のオンライン開催について詳しく説明します

一目置かれる健康知識

ページ上部へ戻る