休職中からのリワーク支援について どこでリワークを受けられるの?編
- 2013/4/10
- 労働環境

先週に続きまして、
どこでリワークを受けられるかについてご説明したいと思います!
リワーク支援を行っている施設は、大きく分けて3種類あります。
![]() |
|
![]() | ![]()
|
![]() | ![]()
・農作業など独自のプログラムがある
※上記は施設によって異なり、全ての民間系が当てはまるわけではありません。
|
どの施設もそれぞれにいい点がありますが、特に医療系は産業医の資格を持っている専門医も多く、企業の産業医や人事部と連携を取りながら復職をサポートするなど、他にはない強みと安心感があります!
しかし、気になるのはやはり金銭面…。
充実したサポートやプログラムを受けたくてもコストが多く掛かってしまうのは困りますよね。
そこで次回はうつ病などの精神疾患の治療にかかる費用の一部を国が負担してくれる制度、
「自立支援医療(精神通院医療)」について詳しくご説明したいと思います!