ストレスチェックの項目
- 2014/7/18
- 労働安全衛生法

「労働安全衛生法の一部を改正する法律」
上記の法律が国会で成立し、平成26年6月25日に公布されたことは、
様々なメディアが報じている。
この法律には、かつて国会での成立を逃した内容が含まれている。
【企業へのストレスチェック義務化】がそれだ。
平成25年度の「脳・心臓疾患と精神障害の労災補償状況」が示すように、
精神障害の事案に関しては、過去最高となっている。
この事実から考えると、メンタルヘルスに関しては何かしらの対応が必要な
ことは明らかであり、今回はそれがストレスチェックの義務化という形に
なって、提示されたかたちだ。
では、ストレスチェックの項目は?というと、
実はまだ項目は定まっていない。
専門討論会
これまで様々な討論・審議を経て、一旦方向性は示されたものの
運用にあたっては、さらに討論の必要があるという、識者の意見があった。
現在、週に1回という早いペースで、専門討論会が開催されていることからも
事案の重要性を見てとれる。
どのようなストレスチェック項目が設定されるのか、
今後の動向に注目したい。