カテゴリー:ダイエット
-

私たちは炭水化物、たんぱく質、脂質の3栄養素からエネルギー(カロリー)を摂取しています。
最近は「糖質制限」など炭水化物量を減らしたダイエットが流行していますが、糖質を含む炭水化物を減らしすぎても取りすぎても死亡リスク…
-

テレビやインターネット、SNSで日々紹介される健康情報やダイエット・美容情報。
〇〇で痩せた! ××でがんは予防できる!など、さまざまな謳い文句で情報発信がされています。
みなさんは、「それって本当?」と疑ったことは…
-

「20代は不健康な生活でも若いから大丈夫!」は大きな間違い。
新入社員の健診結果や会社の定期健康診断結果を見てみると、20歳代男性でも肥満傾向の方が多く、なかには生活習慣病のリスクが高い社員もいました。
厚生労働省の…
-

睡眠不足は肥満を招きやすいことをご存知ですか?
2005年、アメリカのコロンビア大学で男女8,000人を対象に行われた睡眠と肥満に関する調査では、睡眠時間が7〜9時間の人にくらべて7時間未満になると肥満率が増加するとい…
-

みなさん、こんにちは! ドクタートラストの広報、野田です。
好評いただいています、ダイエット日誌ですが、ついに最終話となりました!
第1話〜第3話をまだ読まれていない方は、ぜひこちらから読んでみてくださいね♪ …
おすすめ記事
-

労働安全衛生
-
唐澤さん公益通報サムネ.jpg)
一目置かれる健康知識
-

ページ上部へ戻るCopyright © 産業保健新聞|ドクタートラスト運営 All rights reserved.