カテゴリー:食事
-
「よく噛む」だけでは不十分。アニサキス症を防ぐには
季節性の感染症は減ったけれど コロナウイルス感染症がやや減少傾向に転じ、日本でもいよいよワクチン接種が始まりました。 コロナ禍において、何か良かったことがあるとすれば、インフルエンザなどコロナウイルス以外の季節性の感… -
厚生労働省が令和元年実施の「国民健康・栄養調査」の結果を公表しました!
令和元年調査の重点項目 厚生労働省は2020年10月27日に、2019(令和元年)年11月に実施した「国民健康・栄養調査」の結果を公表しました。 この調査は、国民の健康の増進の総合的な推進を図るための基礎資料として、… -
リモート太りしていませんか?在宅勤務中にやってはいけないおやつの食べ方
在宅勤務の日は、増えていく体重を気にしつつも「ついついおやつへ手が伸びる…」、「おやつをいつもよりたくさん食べてしまう…」なんてことはありませんか? そのまま続けていると、気がつけば元に戻すことに一苦労してしまうほど、… -
家飲みで増える飲酒量、もしかしてアルコール依存?
今年はコロナ禍で外出の機会がぐっと減り、会食や飲み会の回数もかなり少なかった方が多いのではないでしょうか。 自身のことを振り返ってみても、今年は年明けすぐに友人と1度食事に行っただけ!という、やはり社交的にはとてもさみ… -
昼食後のつらい眠気を防ぐ食事のポイントを教えます!
在宅勤務をされてるみなさん、オフィスで勤務をしていた時と比べ、昼食後に眠くなりやすく、なんだか仕事が上手くいつもより進まない……ということはありませんか? 今回は、食後の眠気により仕事の生産性が落ちてしまう問題を、食事…