カテゴリー:メンタルヘルス
-

みなさんは「カウンセリング」を受けたことがありますか?
筆者は産業カウンセラーと活動する機会もあるのですが、クライエントの方から後日「実際にカウンセリングを受けることで心が軽くなった!」「相談してよかった!」と非常に嬉…
-

コロナ禍で急に広がったリモートワーク
COVID-19の世界的感染拡大に伴って急速に広がったリモートワーク。
日本の調査では自殺率の上昇など、経済の停滞やコロナ感染への不安からメンタルヘルスの悪化への影響が懸念されて…
-

承認欲求とは~他者承認と自己承認~
「わかってもらいたい」「認めてもらいたい」
このような欲求は人間誰しもが当たり前に抱くもので、「承認欲求」と呼ばれるものです。 職場や家庭や友人関係で、自分のことをわかってく…
-

世界精神保健連盟(WFMH)は、1992年にメンタルヘルス問題に関する世間の意識を高め、偏見を無くし、正しい知識を広めることを目的として、10月10日を「世界メンタルヘルスデー」と定めました。
その後、世界保健機関(W…
-

皆さん、こんにちは。
産業医カウンセラーの冨田です。
緊急事態宣言下で、不自由さを感じる日々が続いていますね。
先の見えない状況に気持ちも落ち込んでしまいますが、こういう時こそ今起きていることをどう捉えるかが重要に…
おすすめ記事
-

労働安全衛生
-

一目置かれる健康知識
-

ページ上部へ戻るCopyright © 産業保健新聞|ドクタートラスト運営 All rights reserved.