- Home
- メンタルヘルス
カテゴリー:メンタルヘルス
-
○○するだけで業務電話やWEB会議に集中できる!
皆さんこんにちは、精神保健福祉士の笹井です。 風が冷たい今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 新型コロナが猛威を振るい、出社もままならず、ご自宅が仕事場になった方も多いのではないでしょうか。 電話やWEB会… -
疎外感のある職場 ~個人と職場にできること~
今年はコロナ禍で働き方がガラッと変わった人が多いのではないでしょうか。 この状況は、まだまだ続いていく可能性が高いです。 働く上でのコミュニケーションについては、これまでも産業保健新聞でたくさんお話をしてきましたが、… -
そのコミュニケーション、ねじれていませんか?~コミュニケーションを診断してみよう~
決定的な言葉を投げかけられたわけでもないのに後味が悪い、気分が悪い、そんなことってないでしょうか? この後味の悪さは、そもそもの信頼関係不足や情報不足など、いろんな原因が考えられますね。 原因がさまざまであるがゆえに… -
旅行がメンタルヘルスにもたらす効果とは?
GoToトラベルは一部見直しとなりましたが、今年は春先からコロナ禍により旅行に行くことができなかったため、旅行好きの方はもちろん、そうでない方も「とにかく息抜きをしたい」という方も多いのではないでしょうか。 今回は旅行… -
うまく付き合き合える?~認知のクセ~
皆さんこんにちは、産業カウンセラーの冨田です。 夏頃からメンタルヘルス研修を行う機会が増え、ここ最近は認知のクセについてたくさんお話をしています。 認知、というと何だか難しく聞こえますよね。 「物事の捉え方、考え方…