カテゴリー:インフルエンザ
-

朝晩冷え込む季節となり、同時にインフルエンザの流行シーズンがやってきました。
昨年度は、年をまたいで1月頃からの流行となったため、予防接種が間に合った方も多かったのですが、今年度はすでに流行の兆しが見られ、早めの予防接…
-

例年より遅い流行
2016年度は、暖冬の影響やワクチン内容の変化の影響か、インフルエンザの流行がずいぶんゆっくりと始まりました。
例年は12月下旬には、注意報・警報レベルに達する都道府県が多くあるのですが、今シーズン…
-

製造方法の問題で出荷自粛が求められていた化血研製のインフルエンザワクチンに関して、厚生労働省は10月21日、その自粛要請を解除し、一部地域で懸念されていたワクチン不足も解消される見通しのようです。 昨今は受験生だけ…
-

インフルエンザ=高熱という思い込みは危険!
今冬も流行が続いているインフルエンザ。
インフルエンザと聞いて、どんな症状を思い浮かべますか。
39度を超える高い熱、関節の痛み、寒気…。
これらはすべて大正解!
さ…
-

2014年第47週(H26.11.17 ~ H26.11.23)の定点当たり*¹ 報告数は 0.94(患者報告数 4,619)となりました。
都道府県別では岩手県(6.20)、福島県(2.76)、神奈川県(1.96)、…
おすすめ記事
-

労働安全衛生
-

一目置かれる健康知識
-

ページ上部へ戻るCopyright © 産業保健新聞|ドクタートラスト運営 All rights reserved.