カテゴリー:季節のテーマ
-

「におい」気になりませんか?
気温も上がり、人間は外気に順応しようと汗をかきます。発汗は大事な生理現象ですが、汗をかくとだれもが気になるのが、やはり「におい」です。
電車の中や職場の中で他人のにおいが気になったり、自…
-

梅雨の晴れ間の青空は、すっかり夏色になりました。
夏といえば夏休み!
社会人となった今、子供の頃よりも夏休みが待ち遠しく、貴重なものと感じるのは私だけはじゃないはず。
年度始めから、今年の夏休みのスケジュールを確認…
-

3月1日に就活が解禁され、多くの就活生は企業の情報を集め、面接等の採用に向けて準備をしている時期ではないでしょうか?
就職は一人の人間にとって、生活の安定や社会参加を通じての生きがいなど、生きていくうえで極めて重要なも…
-

3月は年度末ですね。
そして、4月からまた頑張ろう! そんな気持ちになってきます。
ところで、5月病を耳にしたことがある人は多くいると思います。
ゴールデンウィークが明けた頃、何となくやる気が低下し、不安や緊張が続…
-

だんだん春らしくなってきていますね。
この時期になると、花粉症による鼻炎などに苦しむ方も少なくないのではないでしょうか。
今年の花粉の飛散量は例年と比較すると、例年並みかやや多いところが多くなる見通しだそうです。
…
おすすめ記事
-

労働安全衛生
-

一目置かれる健康知識
-

ページ上部へ戻るCopyright © 産業保健新聞|ドクタートラスト運営 All rights reserved.