- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

小橋 凛株式会社ドクタートラスト
留学経験や外資系企業、大手企業での就業経験を通じて、働き方について外国と日本のギャップを目の当たりにしました。
会社の規模に関係なく、働く人を取り巻く環境を変えていかなければ、過重労働やメンタルヘルス不調が減ることはありません。
他業種での経験を活かして、元気で健康な社員づくりに努めていきます 。
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼などはこちらからお願いします】
小橋 凛一覧
-
-
- 2017/10/4
- ワークライフバランス, 助成金, 雑学
学びの秋こそ活用したい「教育訓練給付金制度」
教育訓練給付金制度 聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。 しかし、実際に使われたことはありますか? 社会人経験が浅い人ほど、そもそも自分がその制度を利用できるのかわからないという人も多いかもしれません。 … -
産業医も忘れずに!2年に1度の医師届出票
医療機関に所属していない医師にも、「医師届出票」の提出義務があることをご存知でしょうか? 産業医として認定を取得している医師の数は年々増え、現在は8万人前後と言われていますが、そのうち、産業医を専門としてご勤務されてい… -
オフィスの防災対策を見直しましょう!
東日本大震災以降、多くの企業で防災対策を見直し、万が一に備えて備蓄品を用意するなどの対策がなされましたが、月日が経つごとに防災への意識が低くなってはいないでしょうか。 災害発生時に従業員が混乱することがないよう実践的な… -
シャワー派?湯船に浸かる派? 〜夏こそ入りたい!お風呂の健康効果〜
多くの地域で梅雨明けし、本格的な夏がやってきました。 毎日うだるような暑さと大量の汗。 朝晩も気温が下がらず寝苦しい日が今後ますます続きますね。 そんな暑い毎日、外出先から帰ると肌は汗でベタベタ。 気持ち悪い…