- Home
- 藤原 実
投稿者プロフィール

藤原 実株式会社ドクタートラスト 大阪支店
ドクタートラストに入社後、早7年。業種規模問わず、さまざまな企業に訪問させていただいております。それらを踏まえ、アドバイスをさせていただきます! 産業保健についてより身近に感じていただけるよう、肩の力を抜いて情報をお届けします!
【保有資格】健康経営アドバイザー
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼などはこちらからお願いします】
藤原 実一覧
-
- 2021/3/1
- 産業医
50名未満の事業場にも産業医を導入してほしい痛切な理由
先日、私の親戚が亡くなりました。 享年40歳でした。 今回は、この出来事をきっかけに思ったことを書きます。 腰痛と思いきや、ステージ4のガン 親戚は奥さんと小学1年生と3歳の子ども2人の4人家族で、休日は公園に出… -
ヘルメットの着用義務
先日、製造業の企業にて産業医の職場巡視にご同行する機会がありました。 その中ですごくためになるご指摘がありましたので、皆様にも共有させていただきたいと思います。 ぜひ、参考にしてください! <企業の状況> ・社員… -
- 2020/7/27
- 禁煙
社員の喫煙率を確実に下げたいときに取り組む3つのこと
社員の喫煙率を下げる取組みをしている企業は沢山あります。 順調に数値が下がっている企業もあれば、停滞している企業もあります。 今回は、さまざまな企業で話を聴いた中で、特に効果的だった禁煙対策をご紹介します。 禁煙し… -
プライベートな理由でのメンタル不調者の対応はどこまでやるべき?
メンタル不調から休職する理由は、過重労働、過度なプレッシャー、人間関係などさまざまあります。 なかには業務と関係のない理由でメンタル不調になってしまうことも。 企業として、どういったレベルまで対応する必要があるのかを… -
- 2019/9/26
- 労働環境
えっ、労基署職員に逮捕される?
労働基準監督署(以下、労基署)の重要な業務の一つとして、立入り調査があることはご存じだと思います。 立入り調査では、企業が労働基準法違反などがないかをを実際に調査します。 そして、労基署職員には、逮捕や送検する権限が…