- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

池田 三菜子株式会社ドクタートラスト
総務・経理を経て、現在は営業事務にて幅広く社員をサポート。20代は好き勝手生きてきましたが、一児の母となった今、時間の大切さを痛感中。
「効率化」「時短」「思いやり」を胸に、共感をいただけるお役立ち記事を発信していきたいと思っています。
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼などはこちらからお願いします】
池田 三菜子一覧
-
- 2019/6/8
- WOMAN, ワークライフバランス
広がる男性の育児休暇取得義務化~ワーキングマザーの辛口視点~
先日、三菱UFJ銀行が2歳未満の子どもをもつ男性行員に約1ヵ月にわたる育児休暇の取得を義務づけたことが話題になりました。 これまでも短期(上限10日間)での取得は推奨していたそうですが、実際の平均取得日数がたったの2日… -
- 2019/2/14
- 労働環境
離職率を下げたい人は必読!公平な人事制度構築の秘訣
採用してもすぐに辞めていく、辞めるとまではいかないけれど、モチベーションが低く幽霊社員が増える一方…。 その原因、会社の人事評価制度にあるかもしれません。 働きがいを求める一方で、正当な評価を求める声が増加 近年、… -
- 2018/12/18
- ストレスチェック
ストレスチェックの担当者が人事だったら? 結果次第で不利益になる?
ストレスチェックが義務化されて3年目の冬がやってきました。 回数を重ねていくたびに、受検者側も実施者側も要領と理解が深まっていることでしょう。 しかし、私が外部のストレスチェック受託事業者の立場として、依然として毎年… -
今後注目の新資格!キャリアコンサルタントをご存知ですか?
キャリアコンサルティングとは キャリアコンサルティングとは、個人がその適正や職業経験に応じて自ら職業生活設計を行い、これに即した職業選択や職業訓練などの職業能力開発を効果的に行うことができるよう、個人の希望に応じて実施… -
増加が懸念される都市型水害 もし仕事中に豪雨に見舞われたら
西日本豪雨の傷跡がまだ癒えぬまま、日本列島は観測史最高の猛暑の日々を迎えています。 暑さ自体がもはや災害といわれ、各所で熱中症の防止を呼び掛ける声が聞かれますが、ここ近年増加している集中豪雨による都市型水害についても、…