- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

吉尾 清乃株式会社ドクタートラスト 保健師
大学在学中に働く世代の方々の健康の大切さに興味を持ち、保健師になって約10年。今までいろいろな現場にてメンタル身体問わず健康の大切さをお伝えさせていただいてきました。働き盛りの忙しい時期にご自身の健康にいかに気を気を使えるか、これがこれからの人生100年時代をイキイキと生き抜けるかどうかに非常にかかっています。そのお役に立てるよう忙しい中でも読んでよかったと思える情報をお伝えしていきます。
【保有資格】看護師、保健師、第一種衛生管理者、人間ドック健診情報管理指導士、健康運動指導士
【詳しいプロフィールを見る】
【ドクタートラストの保健師サービスへのお問い合わせはこちら】
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼などはこちらからお願いします】
吉尾 清乃一覧
-
風しん抗体検査・ワクチン接種のためのクーポン、利用していますか?
風しんの発生状況 現在、ノロウイルスやインフルエンザが流行している時期ですね。 ここ最近、インフルエンザやノロウイルスのように伝染する病気で注目されている病気のひとつが風しんです。 かつて風しんは5年に1度、春… -
【コミュニケーションの落とし穴!】頑張って話を膨らませようとしていませんか?
「人との話がなかなかはずまない」とコミュニケーションに苦手意識をお持ちの方に多いのが「なんとか話を続けなければ……」という思いです。 しかし、話(コミュニケーション)をはずませるうえでは、この思いこそが相手と話が続かな… -
- 2019/7/8
- メンタルヘルス
話がはずまないを解決するために~コミュニケーションはなんのためにするもの?~
あらゆる場面で新たに人間関係を築く機会がありますよね。 その時に重要なのが、コミュニケーション。 ただ、このコミュニケーションを苦手としている人が多いのも事実です。 コミュニケーションを苦手とする理由の一つに、「話… -
22時以降の勤務者把握が、企業にとって重要な理由
新年度が始まり、定期健康診断・雇入健康診断の計画・予約を進めている企業も多いのではないでしょうか。 ドクタートラストでは私が衛生管理者をしているのですが、現在、定期健康診断・雇入健康診断の予約などを進めている状況です。… -
花粉症の皆さん、この時期は黄砂にも注意しましょう!
だんだん春らしくなってきていますね。 この時期になると、花粉症による鼻炎などに苦しむ方も少なくないのではないでしょうか。 今年の花粉の飛散量は例年と比較すると、例年並みかやや多いところが多くなる見通しだそうです。 …