長谷川 隼人一覧
-

今年も11月に過重労働解消キャンペーンが実施される。 過重労働解消キャンペーンは、「過労死等防止啓発月間」の一環として昨年から始まったもので、著しい過重労働や悪質な賃金不払残業などの撲滅に向けた監督指導や、過重労働…
-

厚生労働省は9月1日から、労働災害防止に向けた企業の取組み事例を募集・公開し、国民からの投票により優良事例を選ぶ平成27年度「『見える』安全活動コンクール」を実施する。 本コンクールは今年度で5回目となり、安全活動…
-

今月3日、靴の大手小売業に対して「過重労働撲滅特別対策班」(通称「かとく」)による書類送検が行われた。 これまで過重労働に対しては、労働基準監督署が指導を行うこと等により改善を促していたが、今回新設された「かとく」…
-

6月も終わりに近づき、7月に入ろうかとしている。
この季節、特に注意をしたいのが閉所や高温での熱中症だ。 先日、当ページでも紹介したとおり、熱中症による死傷災害者数は例年7~8月に集中している。
そこで今回は企…
-

「産業保健新聞」でも頻繁に取り上げているように、今年の12月からストレスチェック制度の義務化が始まります。
現段階においては、何をすべきか把握できていない方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ストレスチェック…
おすすめ記事
-

労働安全衛生
-

一目置かれる健康知識
-

ページ上部へ戻るCopyright © 産業保健新聞|ドクタートラスト運営 All rights reserved.