長谷川 隼人一覧
-

今回は育児などで休業している従業員の健康診断を実施するか否かなどについてわかりやすく解説します。
健康診断実施の実施時期
健康診断については労働安全衛生法および労働安全衛生規則により、下記を行わなければならないと定め…
-

今日は専属産業医の兼職についてです。
現在専属産業医をされている医師の多くは、週に3.5日~4日程度の勤務の方が圧倒的です。
本来、専属産業医は企業の勤務時間(通常8時間×5日)と同じ時間の勤務が必要です。 し…
-

今回は「50名未満の事業場での労使間の意見交換」についてお話します。
従業員数が50名を超える事業場においては、産業医の選任以外に(安全)衛生委員会の開催が義務づけられています。
では、50名未満の事業場では「委員会…
-

従業員が50名未満の事業場には産業医の選任義務はない。
しかし、健康診断を受けた際に、異常の所見がある労働者については、労働者の健康を保持するために、必要な措置について、医師の意見を聞かなければならない。(安全衛生法6…
-

今回は派遣労働者と安全配慮義務の責任の所在についてお話したいと思います。 日本には2013年4~6月期平均でパートや派遣労働者などの非正規労働者が1,881万人もおり、統計を取り始めた2002年以降、過去最多を更新…
おすすめ記事
-

労働安全衛生
-

一目置かれる健康知識
-

ページ上部へ戻るCopyright © 産業保健新聞|ドクタートラスト運営 All rights reserved.