- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

高橋 雅彦株式会社ドクタートラスト 代表取締役社長
1964年生まれ(50歳)1988年早大理工卒後、日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)に入行。病院専門の融資課長などを経験し、2004年同行退社。
2004年「医療」と「企業」を結ぶことを目的に「株式会社ドクタートラスト」を設立、社長就任。現在10期目。
趣味は休日のパンづくり。 会社がある渋谷区松濤町会の理事を兼任。
高橋 雅彦一覧
-
教育委員会は、なぜ法令遵守ができなかったのか?
現在、精神疾患にかかりやすい職種の筆頭格は、プログラマーと「教師」「公務員」である。 大阪市内の高校22校のうち、毎月の「産業医」による職場巡視や委員会開催を実施していた高校は1校もなく、 産業医契約はあるものの、産… -
長寿世界一の日本(WHO統計)健康寿命は?
共同通信社 2014年5月16日(金) 配信 世界保健機関(WHO)2014年版の「世界保健統計」によると、2012年の日本人の平均寿命は、 女性が87歳で1位、男性は80歳で8位。 男女合わせると84歳で、世界1位を… -
- 2014/3/31
- メンタルヘルス
抗精神病薬の処方の適正化
抗不安薬、睡眠薬、抗うつ薬及び抗精神病薬の処方の適正化 この4月から(H26/4)向精神薬の多剤投与の見直しが行われる。 メンタル疾患の急増を背景に、町のクリニックの中には、『売上向上のために』本来は内科医なのに、専… -
- 2014/3/23
- メンタルヘルス
向精神病薬の多剤投与問題 見直しへ
平成26年4月1日から向精神薬(メンタル疾患系の薬)に関し、以前から問題視されていた「多剤投与」が見直しされる。 向精神薬とは、脳内(中枢神経系)に直接作用する薬の総称で、抗精神病薬(統合失調症等)、抗うつ薬、気分安定… -