佐々木 泉一覧
-

上司が、なんとなくにおう。 狭い会議室で同席すると、息が詰まる。 振りかけられすぎた香水の香りに、気分がすぐれなくなる。 社内には見えない「におい」というものが充満しています。 気付いてないのは当人のみで、周りでは不満や…
-

浜松市の小学校での給食パンによるノロウイルスの集団食中毒から、
改めてノロウィルス対策について見直している企業の方も多いのではないでしょうか? そんな衛生管理者の方々に向けて、
今回は企業に常備すべきノロウィル…
-

Q.企業の救急箱に薬を置くことは薬事法違反にあたる?
A.「基本的には」違法ではありません たとえば企業に医師が常駐しているか、またどんな点で違法とされるのか、実は環境によっても異なります。
あまり知られていな…
-

ノロウイルスは人間の小腸で増殖します。
そして嘔吐物として、もしくは糞便の中に混ざって排出されます。
企業内で一番ノロウイルスが排出される場所はどこになるでしょうか?
もちろん、言わずもがな「トイレ」ですね。
保…
-

Q.ノロウィルスに感染した社員を、無給で休ませることは出来ますか? A.できません。 就業を禁止しようとする際、あらかじめ産業医その他専門の医師の意見を聞かなければならないとされています。
すなわ…
おすすめ記事
-

労働安全衛生
-

一目置かれる健康知識
-

ページ上部へ戻るCopyright © 産業保健新聞|ドクタートラスト運営 All rights reserved.