- Home
- 中森チカ
投稿者プロフィール

中森チカ株式会社ドクタートラスト 保健師
看護師として病棟勤務を経て、地域の保健師として高齢者の総合相談に携わりました。生活習慣病の予防や健康寿命の延長のためには病気になる前からの習慣づけが重要であると思い、現在は産業保健師として働いています。
今までの経験を活かして、わかりやすく、実践しやすい情報をお届けします。
【保有資格】看護師、保健師
【ドクタートラストの保健師サービスへのお問い合わせはこちら】
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼などはこちらからお願いします】
中森チカ一覧
-
社用車運転者にアルコールチェッカー義務化!準備はお済みですか?
夏も近づくとビールがおいしい時期になります。 お風呂上りのビールがついつい増えてしまう……そんな人も多いかもしれませんが、令和4年4月から改正道路交通法施行規則が順次施行されているのはご存じですか? 社用車を運転する… -
春来たりなば熱中症遠からじ!4月中でもこれならできる職場の対策
毎年、冬が終わり、気温が高くなると心配な「熱中症」。 夏になると職場でも家庭でも「熱中症」の話題について話しますよね。 今年の夏も地球温暖化の影響で全国的に猛暑が予想されていて、熱中症への警戒が必要となりそうです。 … -
10月は乳がん啓発月間です!乳がんのリスクは?会社の対応は?
毎年、10月1~30日は乳がん啓発月間です。 乳がんは女性の罹患数としては第1位で、9人に1人はかかるといわれている「身近ながん」の一つです。 乳がんの罹患者は仕事のほか、結婚、子育てなどオンもオフも多忙となる4… -
「ワークライフバランスガイド」を活用して仕事と子育て両立を目指そう!
2021年3月8日、イクメンプロジェクトにより、令和二年度版の「父親の仕事と育児両立読本」「イクメンのススメ」が発行されました。 「イクメン」という言葉の浸透や働き方改革などにより、以前と比較すると男性の育児・家事への… -
花粉対策もニューノーマルへ!
3月といえば「花粉症」のシーズンの真っ只中です。 今年の3月は各地でスギ花粉がピークとなるそうです。 ちなみに2020年の春と比較すると東北は前シーズン並み、北海道は少ない予想ですが、九州から関東にかけて多く、四国や…