- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

ドクタートラストニュース
毎月第4火曜日に、翌月の衛生委員会でお使いいただける季節性に富んだテーマと、労働安全衛生関連の情報をまとめたメールマガジンを配信しています。
【どなたでも無料でご登録いただけます】
「衛生委員会ハンドブック」では、衛生委員会の過去テーマ例など、各種お役立ちコンテンツを提供しています。
ドクタートラストニュース一覧
-
- 2021/8/24
- ドクタートラストニュース
9月は「食生活改善普及運動月間」~食生活を見直しましょう~
人間の代謝は、一般的に18歳から20歳辺りをピークに、加齢とともに低下していきます。 また日本は1年間を通して、気温差があるため、基礎代謝も変動があり、夏は低く、冬は高い傾向にあります。 「夏痩せ」という言葉があるよ… -
- 2021/8/24
- ドクタートラストニュース
高ストレス者面談をどう増やす?
こんにちは、ドクタートラスト産業カウンセラーの冨田です。 「産業保健新聞」の運営元、ドクタートラストの提供するストレスチェックサービスには、2021年度も多数のお申込みをいただいております。 ストレスチェックで受検率… -
- 2021/7/27
- ドクタートラストニュース
小規模事業場も助成金を活用して産業保健体制を整えよう!
こんにちは、ドクタートラストの田野です。 営業担当として色々な企業の方とお話をしている中で頻繁にいただくご相談があります。 それは、「本社では産業医の選任も済んでおり対象従業員の健康管理できているが、他の全国の拠点に… -
- 2021/7/27
- ドクタートラストニュース
本人だけでなく、みんなが知ることが大事!更年期障害
女性の健康問題として重要な更年期障害。保健師として、働く人の健康相談を受ける中でも、相談が多いものです。 更年期障害は約9割の女性に起こると言われており、すべての女性にとって重要な健康問題です。 症状を和らげるために… -
- 2021/6/22
- ドクタートラストニュース
2022年4月から!中小企業のパワハラ防止対策義務化
パワハラ防止法、2022年4月から中小企業でも 2020年6月より大企業ではパワハラ防止対策が義務づけられています。 中小企業では2022年3月31日までは努力義務とされていますが、4月1日からは義務となります。 …