- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

ドクタートラストニュース
毎月第4火曜日に、翌月の衛生委員会でお使いいただける季節性に富んだテーマと、労働安全衛生関連の情報をまとめたメールマガジンを配信しています。
【どなたでも無料でご登録いただけます】
「衛生委員会ハンドブック」では、衛生委員会の過去テーマ例など、各種お役立ちコンテンツを提供しています。
ドクタートラストニュース一覧
-
- 2022/4/26
- ドクタートラストニュース
【2022年6月施行】改正公益通報者保護法で企業に求められる対応とは?
「産業保健新聞」運営元ドクタートラストの會田です。 2022年6月に改正公益通報者保護法が施行されるのはご存知でしょうか? 今回は、公益通報者保護法の概要と改正内容をわかりやすく解説します。 公益通報者保護法とは?… -
- 2022/3/22
- ドクタートラストニュース
初心者にもこれなら育てられる!自然や緑がもたらすストレス軽減効果
ストレスをためこみやすい季節 春は不調を感じやすい季節であることをご存じでしょうか? 新しい職場や仲間、役職、引越など環境の変化が多い時期で、ストレスを感じやすく知らず知らずのうちに心身に負担がかかってしまうことがあ… -
- 2022/3/22
- ドクタートラストニュース
パワハラ対策義務化まであと1週間!ギリギリの企業向け、おさらい一覧
こんにちは、「産業保健新聞」運営元、ドクタートラスト営業部の齋藤です! 今日は、2022年4月1日より中小企業を含めたすべての企業で義務づけられるパワハラ防止法についてわかりやすく解説します!(大企業は2020年6月1… -
- 2022/2/22
- ドクタートラストニュース
【フローチャートつき】社内で怪我人、急病人が発生!緊急時の対応はどう進める?
保健師として働いていると、以下のような相談をよくいただきます。 「社内で急病人が発生したとき、社内が混乱しました」 「会社としてなにか決めておく事や準備しておくことはありますか?」 みなさんは仕事中や外勤中… -
- 2022/2/22
- ドクタートラストニュース
企業側に課される「安全配慮義務」、従業員側に課される「自己保健義務」とは
「安全配慮義務」を遂行すべく産業医を選任したり、衛生委員会を開催したり、働きやすい職場環境づくりを意識をしている企業が増えてきていますが、一方では、企業だけでなく、従業員にも「とあること」が義務づけられているのはご存じで…